MENU

コントラクトMRの会社をランキング形式で紹介!転職するならどの会社?

こんにちは今日は製薬業界に関する記事です。

製薬業界にいる方は十分ご存じかとおもいますが最近未経験からコントラクトMRに転職する方が増えています。

理由としては以下のことが推察されます。

  • コントラクトMRを活用する企業が増えている
  • 給与水準が高い製薬業界が転職先として人気
  • コロナ禍や業界規制で以前よりMRの働き方が改善された

今回の記事では過去にコントラクトMRとして働いた経験がある筆者がコントラクトMRの会社をランキング形式で
紹介していきます。

また私見になりますが転職するならどの会社がオススメかについてもまとめていますので
コントラクトMRへの転職を検討されている方はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

目次

コントラクトMRとは

コントラクトMRとは簡単に言うと派遣で働くMRのことです。

派遣のMRというと初めて聞いた方は「派遣社員?不安定じゃない?」と思われる方も多いと思います。

ただそこはご安心ください。コントラクトMRは各製薬会社に派遣をされてその製薬会社のMRとして
医療機関へ営業活動をおこないますが、派遣元※業界用語でCSO(Contract Sales Organization)では
正社員として勤務します。(年齢が50代以上は契約社員というケースはありますが)

なので一般的な派遣社員のような派遣切りで職をうしなうということはよほど法律違反や就業規約の違反などのトラブルを起こさない限りありません。

正社員が日本で簡単に首にできないというのは一般常識ですよね。

派遣元もコントラクトMRをよほどのことがない限り首にすることができません。

大手CSO企業はどこ?

実際に大手CSO企業にはどのような会社があるのでしょうか?

以下有名どころの企業を紹介します。

もしコントラクトMRへの転職を希望されているのならこの中から選べば間違いないでしょう。

  • IQVIAジャパン
  • CIMIC・INIZIO
  • アポプラスステーション
  • MIフォース
  • エムスリーマーケティング

それでは実際にCSO企業をランキング形式で紹介していきます。

ランキングは社員数、年収、福利厚生、プロジェクト数、歴史の観点から順位付けしています。

コントラクトMR会社ランキング(社員数)

  1. IQVIAジャパン: 従業員数 4,844名
  2. CIMIC INIZIO:従業員数 1,000人未満
  3. アポプラスステーション:従業員数 790名
  4. MIフォース:従業員数 526名
  5. エムスリーマーケティング:従業員数 260名

※数値はネットを網羅的に調査したものです。実際の人数は
異なっている可能性があります。詳細は各HP転職エージェントにお問い合わせください。

規模としてはIQVIAサービシーズジャパンが最大手になります。
ただし社員数が良い=いい会社というわけではないので様々な観点から
転職先の候補を絞ることをおススメします。

コントラクトMR会社ランキング(年収)

  1. IQVIAジャパン
  2. アポプラスステーション
  3. 以下同等

年収に関しては個人の前職年収、経験・スキルによって大きく異なるため
一概にランキング付けが難しいのが現状です。

一方で自分が転職活動した時やCSOとして働いているときに他社のCSO
の方にこっそり聞いたところによるとIQVIAが現状業界では額面年収がNO.1です。

他はほぼ同等ですがアポプラスステーションは年収に住宅補助が乗ってくるため
若干高めに出る可能性はありますがエリアにもよります。

コントラクトMR会社ランキング(福利厚生:家賃補助)

福利厚生については様々な要素がありますがここでは福利厚生=家賃補助と定義してランキング付けします。

製薬業界の特徴の一つとして家賃補助が他業界にくらべ高いというのがあります。

製薬メーカーでは一般的に家賃の7~8割がしかも借上げで非課税で補填されるというケースが多いです。

CSOについては製薬メーカーには劣るものの家賃手当が充実している会社も多いです。

  1. CIMIC・INIZIO
  2. アポプラスステーション
  3. MIフォース
  4. IQVIA

家賃手当はダントツでCIMIC・INIZIOが充実しています。

メーカーには劣るものの借上げで家賃の6割が補填されます。

エリアや家族構成にもよりますが、都心で妻帯者で最大13万円とメーカーと遜色ないレベル
の補助があります。

アポプラスステーションは2~6万円、MIフォースは最大4万円で給料の中に手当として
組み込まれているので課税対象になります。

IQVIAは家賃手当はありませんがその分額面が業界の中では高水準のため
持ち家の方にはおススメです。

コントラクトMR会社ランキング(プロジェクト数)

次にプロジェクト数の観点からランキング付けしていきます。
コントラクトMRが製薬会社に派遣されることを業界ではプロジェクト(PJ)と言っています。

プロジェクトが多いということは安定して長くコントラクトMRとして活躍できることを意味します。

逆にプロジェクトが少ないと一つのプロジェクトが終了した後次が決まらないといったことがあり得ます。
(待機期間と言います。クビになることはないですが収入が半減するリスクがあります。)

  1. IQVIAジャパン
  2. MIフォース
  3. アポプラスステーション
  4. CIMIC・INIZIO
  5. エムスリーマーケティング

プロジェクト数は各社公開していないところも多いため一概に比較はできませんが、
最もPJ数が多いのはIQVIAジャパンだと思われます。

CSOの業界で最も歴史が古く規模も大きいため取引企業は最も多い可能性が高いです。

私たちは、日本で初めてCSO*1事業を開始以来、国内最大のCSO*として20年にわたり業界を牽引し続けてきた圧倒的な実績と、IQVIAグループの総合力を結集し、ヘルスケア企業の変革パートナーとしてお客様の「目指す姿」の実現を支え、より良い医療と社会の創造に寄与しています。

https://www.iqvia.com/ja-jp/locations/japan/solutions-and-services/contract-sales-organization-cso

HPでも国内最大CSOと謡っているため間違いないでしょう。

2番手ですがMIフォースになります。HPによるとPJ数は78件と記載があります。

アポプラスステーションは50社以上、CIMIC Inizioが60社以上と取引と記載があるため
取引者数とPJ数定義は異なりますが78という数字はかなり多いのではないかと推察されます。

大手のCSOアポプラスステーションですがHPによると50社以上と契約されているとHPで公開されています。
アポプラスステーションもCSOでは10年以上の歴史があり安定感のある会社です。
未経験向けのプロジェクトもあり未経験で製薬業界へチャレンジしたいという方におススメです。

CIMIC InizioについてはHPで60社以上との製薬企業と取引があるとHPで記載があります。
ただしCIMICについてはCSO以外の事業も展開しているため純粋にコントラクトMRとしての
プロジェクト数がどれくらいあるかは不明です。

エムスリーマーケティングはまだ歴史も浅いためPJ数は多くないと思われます。

しかしエムスリーマーケティングはリモート専門のMRやメディカルマーケターという
新しい事業も展開していることが特色です。

転職するならどのCSO?ニーズ別

以上ランキング形式でCSOの企業を紹介させていただきました。

とはいえ実際に転職するとしたらどのCSOにすべきか?という疑問があると思います。

各社特色が違うため転職ニーズに合わせてどの企業が良いのかというのをご紹介してきます。

高い年収を得たい

額面の年収にこだわるのであればIQVIAがおススメです。

やはり年収というのは重要な要素ですよね。

またCSOは基本的にどの会社にいってもやることはほとんど変わらないという
業界なので同じ仕事をするならより高い年収を得たいという方はIQVIAがよいでしょう。

ただしIQVIAは家賃手当や転勤時の補助もないため実際の手取りは他のところのほうが
良いということはあるかもしれません。持ち家であればどの会社も手当はないのでIQVIAがよいでしょう。

未経験からMRをめざしたい

異業種からMRを目指したい方はアポプラスステーションがおススメです。

アポプラスステーションは昔から積極的に異業種人材を受け入れています。

そのため教育体制が充実しており未経験から転職するのであれば非常におススメです。

マネジメント層も未経験の人の育成に慣れているため安心して相談することが可能です。

家賃補助を重視したい

家賃補助を重視したいという方はCIMIC Inizioがおススメです。

製薬業界は転勤が多い業界と言われており3~4年ごとに転勤が発生します。

地方から都会という具合に家賃コストが跳ね上がることもあるので、家賃補助が手厚いと
安心して仕事ができますね。

特に製薬業界は借り上げで会社負担が大きいところがおおいので
そのメリットを享受したいという方はCIMIC Inizioがおススメです。

転勤を避けたい

転勤せずに長く一つの場所で家族と暮らしたい方や数年ごとの転勤が嫌だという方は
エムスリーマーケティングがおススメです。

というのもエムスリーマーケティングはリモートMRの職種が存在します。

リモートMRであれば転勤せずに1か所で勤務をし続けることが可能です。

エムスリーマーケティングも通常のCSOのようにメーカーに派遣される
ケースもあるので絶対ではないですがあらかじめリモートMRのポジションに
絞って転職活動を受けることで叶えられる可能性があります。

実際に製薬メーカーから多少年収ダウンしても転勤を回避するために
転職される方もいるようです。

CSO企業に転職するには?

では実際CSOに転職するにはどのようにすればよいのでしょうか。

一番の近道は転職エージェントを活用するということです。

MR経験のある方でしたら企業の採用サイトから申し込むことで面接に進める可能性が高いです。
(CSO企業は業界経験者を求めているため)

しかし未経験から転職するのであれば転職エージェントを使うのが一番です。

転職エージェントを活用することで業界知識や選考書類作成や面接のアドバイスを受けることができます。

実際私も未経験からCSOの会社に転職する際は転職エージェントを活用しました。

前職は残業月40時間程度、手取り20万すこしというブラック企業に勤めていましたが
コントラクトMRに転職することで年収を700万円以上にアップすることができました。

特に営業が好きな方で年収をあげたい、働き方を改善したいという方はコントラクトMRに転職するのは
非常におススメです。

コントラクトMRに転職する際実際に私が活用したエージェントはこちらになります。

【dodaの特徴】

  • 国内最大手の転職エージェントで、ありとあらゆる求人を網羅
  • 業界別に担当が分かれているため業界のプロからアドバイスをもらえる
  • 求職者は完全無料でサービスを受けることができ
転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

製薬会社で営業をやっているアラサー会社員です。
結婚しており子供が一人います。
ブログでは気になったドラマや芸能関係、オススメアイテム
製薬のお仕事や転職についても情報発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次